COLORSでは、毎年ペアレント・トレーニングを実施しています。
小学生コースは全10回、幼児コースは全6回のプログラムです。
専属のトレーナーと経験豊富なスタッフがみなさんのペア・トレをサポートします。
ペアレント・トレーニングとは?
アメリカのUCLAで生まれたプログラム。ADHDなどの発達障害のある子どもたち向けに開発されました。
『応用行動分析』の考え方に基づき、親子の困り感を減らし、より良い関係を築いていくことを目的としています!
4~6名のグループワークで、参加者の方々と一緒に話し合いながら学んでいきます。
Q&A
子どもは一緒に参加するのですか?
いいえ、参加されるのは保護者の方のみです。
10回も行く必要がある?続けられるか不安です…
確かに10回、半年間の講座で、ちょっと大変かもしれません。でも、最後には多くの方が
「もう終わりですか?」「あっという間だった!」と感想を述べられます。
急なお休みがあってもスタッフがフォローしますので、安心してください。
人前で話すのが苦手ですが大丈夫でしょうか。
確かにグループワークなので、皆さんにお話ししていただくことがあります。
ですが、ほとんどの方が参加していくうちに慣れてこられます。
もしどうしてもお話が難しいということがありましたら、遠慮なくスタッフにその旨お伝えください。
COLORSのペアトレの特徴は?
親の会主催のペアトレなので、参加者の皆さんと『一緒に考え、想いに寄り添う』ペアトレです。
また、専属講師はやさしくて、一人一人に丁寧ということで評判のある先生で、癒し効果もある!と評判です。
仕事が忙しくて…土日や夜の開催はできませんか?
申し訳ありません。私たちはボランティア団体として活動しており、子育ての真っ最中でもあります。
土日や夜開催は実施することができません。
また、地域での直接のつながりを大切にしていますので、オンラインではなく対面式にこだわっています。